*研究室ゼミ予定 [#u47ea720] これは仮の予定です。都合により講演の割込みや日程変更をすることがあります。一部は有村研・瀧川研と合同で開催します。 過去のリストはこちら - [[SeminarFinished2017]] - [[SeminarFinished2016]] - [[SeminarFinished2015]] - [[SeminarFinished2014]] - [[SeminarFinished2013]] - [[SeminarFinished2012]] - [[SeminarFinished2011]] - [[SeminarFinished2010]] - [[SeminarFinished2009]] - [[SeminarFinished2008]] 2018年度前期は原則として毎週木曜15:00(合同の場合は14:45〜)から開催します。場所は原則8-07セミナ室、合同の場合6-14室です。 //2017年度後期は原則として毎週木曜日14:45(合同の場合は15:00〜)から開催します。場所は原則8-07セミナ室、合同の場合6-14室です。 //2018年度前期のセミナについて決まりましたら更新します。 TCS講究会と称する日を決めて、大学院生に論文紹介または自分の研究発表をしてもらいます。 春ターム - 2018年4月12日(木) 15:00 (8-07) > 安全講習とこれからのゼミの予定 (スキップ) ~ - 2018年4月19日(木) 14:45 (6-14) > 合同ゼミ:A Game-Semantic Model of Higher-Order Computation (Norihiro Yamada, Oxford) ~ - 2018年4月26日(木) 15:00 (8-07) > On the Help of Bounded Shot Verifiers, Comparators and Standardisers for Learnability in Inductive Inference (トーマス) ~ - 2018年5月10日(木) 14:45 (6-14) > 合同ゼミ:Exact solutions to the Traveling Salesman Problem (William Cook, Waterloo) - 2018年5月17日(木) 15:00 (8-07) > コルモゴロフ複雑性とNIDの話 (トーマス) ~ - 2018年5月24日(木) 15:00 (8-07) > Parallel vertex and facet enumeration with mplrs (スキップ) ~ - 2018年5月31日(木) 15:00 (8-07) > Kraft's Inequality (許)、mtsとmptopcomの話 (スキップ) ~ 夏ターム - 2018年6月7日(木) 15:00 (8-07) > (休み) ~ - 2018年8月30日(木) 15:00 (8-07) > Proper Learning of k-term DNF Formulas from Satisfying Assignments (Rüdiger Reischuk, Lübeck) 秋ターム - 2018年10月18日(木) 15:00 (8-07) > Chor-Rivest Knapsack Cryptosystem (大庭) ~ - 2018年10月25日(木) 15:00 (8-07) > 前回の続き (大庭) ~ - 2018年11月1日(木) 15:00 (8-07) > 前回の続き (大庭) ~ - 2018年11月8日(木) 15:00 (8-07) > 量子コンピュータの基本 (宮岡) ~ - 2018年11月15日(木) 15:00 (8-07) > 量子コンピュータの基本 (宮岡) ~ 冬ターム